【まつげエクステ歴10年】自分でできるマツエクのやり方すべて教えます!

当サイトではアフェリエイト広告を掲載している場合があります

【まつげエクステ歴10年】自分でできるマツエクのやり方すべて教えます! マツエク
こんな悩みを解決します!
  • マツエクをやってみようと思ってるんだけど…
  • 自分でする方法がわからない
  • 本当に自分でできるか不安…

こまめなメンテナンスが必要なマツエクは、サロンに通うのが面倒になって続けるのをやめてしまう人が多いです。

ネイルや脱毛も同じで、サロン通いではなくセルフで楽しむ人が増えてきました。

マーレ
マーレ

その背景は「サロン通いが面倒、特に今はコロナが心配、そして節約のため」ですね。

私はマツエクをするようになって10年、そして節約目的でセルフでマツエクをするようになって5年になります。

最初だけプロの友人に教えてもらいましたが、不器用な私は何度も失敗を繰り返しながら、今では簡単にマツエクの装着や取り外しができるようになりました!

そこでこの記事では、自分でマツエクを付けるやり方から取り外しの方法をまとめて解説します。

マツエクのすべて
  • マツエクの基礎知識
  • マツエクの付け方・取り方
  • マツエクの持ちを良くするコツ
  • メリット・デメリット

この記事を読めばマツエク初心者でも、付け方や取り外し方だけでなく、マツエクの持ちが良くなる方法などがすべて分かります。

マツエクは自分で自宅でできるものなので、マスク必須の今、いつもキレイで華やかな目元になれますよ!

マーレ
マーレ

私の10年の経験をまとめました!

マツエクの基礎知識

マツエクを自分で付けるのに、必要最低限の道具や材料は6点!1

マツエクとはまつげエクステの略で、その名の通り「まつげにエクステンション(人口毛)を付ける」技術のことですね。

マツエクを付けるのに必要な道具は次の6点(ボリュームラッシュの場合)。

マツエクに必要な道具
  1. まつげエクステ
  2. グルー(接着剤)
  3. 置石(グルートレイ)
  4. ツイザー(ピンセット)
  5. 卓上鏡
  6. まつ毛コーム(スクリューブラシ)
  7. サージカルテープ(シングルラッシュの場合のみ)

昔は、自まつ毛1本にマツエク1本を付けるシングルラッシュが主流でしたが、今ではより簡単にボリュームアップできるマツエク数本が1束になったボリュームラッシュが人気ですね。

関連記事 マツエクに必要なおすすめ道具6点を解説!これで今日からセルフデビュー!

自分でするなら、絶対にボリュームラッシュがおすすめ!

私も最初はシングルラッシュで1本1本付けていましたが、1束に6本付いているボリュームラッシュなら簡単で時短にもなります。

このボリュームラッシュのマツエクと必要な道具がセットになったマツエクキットがあるので、初心者の人はこれが1番安くて使いやすいのでおすすめです↓

関連記事 セルフ初心者でもできるマツエクキットはこれしかない!画像で詳しく紹介

マーレ
マーレ

サロン価格の1/4くらいでできるようになると思います!

マツエクの付け方

GENKINGが通う、渋谷のマツエクサロン「DOLLY 渋谷本店」が意外と安い!

自分でマツエクをする場合も、マツエクサロンと同じで目を閉じてまつ毛の上に付けるやり方になります。

関連記事 セルフマツエクのやり方を図解で説明!不器用さんでも簡単!

ただし!

自分でマツエクを付けるなら自まつ毛の下から付けるやり方が簡単です。

なぜなら自分で上からマツエクを付けるとなると、片目が閉じた状態になってしまうので、正直やりにくい!

いやね、私が超不器用ってのも自覚してますよー!!

でも下からのやり方は、目から鱗レベルに簡単過ぎて感動しました。

下から付けるやり方なら両目で確認しながら装着できるので、特に初心者の人なら下から付ける方がおすすめです。

関連記事 マツエクの付け方はセルフでするなら下から付けるのが簡単だった!

下まつ毛のマツエクも、もちろん自分で付けることができます。

が・・・これだけは私なかなか上達しないんですよね〜笑

私は下まつ毛が少なくて細いので、どうしても持ちが悪いですが一応使ってます!

関連記事 マツエクの下まつげで魅力2倍!おすすめのデザインや気になる持ちを徹底検証

マーレ
マーレ

まぁ自分で付けられる特権で、取れたらすぐリペアしてますw

マツエクの持ちを良くするコツ3つ

マツエクしてても使える、おすすめクレンジング!3役の優秀アイテム2

自分でマツエクを付けられるようになっても、やっぱり持ちは長いほうがうれしいですよね。

私が実践してきたなかで、特にマツエクの持ちが良くなったこと3つを紹介します。

マツエクの持ちを良くするコツ
  1. オイルフリーのクレンジングを使う
  2. マツエクしていても使える美容液を使う
  3. マスカラでコーティングして長持ちさせる

クレンジングは本当にマツエクの持ちが変わります。

前に友達宅に泊まったときにクレンジングで、マツエクがごっそり取れてしまった経験も!

クレンジングに含まれているオイルが、マツエクのグルーを溶かしてしまうので、必ずオイルフリーのクレンジングを使うのがおすすめです。

泡洗顔やミルククレンジング系だとどうしてもスッキリ感がなく、一時期クレンジング難民になっていましたが、値段もプチプラでコスパ最強のオイルフリークレンジングを見つけました!

関連記事 マツエクしてても使えるクレンジングならオススメはこの3役優秀アイテム

最近ではグルーにも使えるオイルのクレンジングも登場しています。

乾燥肌の人、くすみが気になる人は、エイジングケアもできるこのクレンジングオイル!

関連記事 【アテニア】クレンジングオイルの口コミ|マツエクOKの高級オイルでくすみもオフ

そしてデイリーケアには美容液を使うのがおすすめ!

特にマツエクの持ちを良くすると明言しているフローフシの美容液とマスカラのW使いがおすすめです。

私はこの二刀流で、なんと3週間もリペアなしに過ごしました!

自分でマツエクをやってる時点で節約になってるのに、このおかげでさらに節約w

関連記事 フローフシのまつ毛美容液をマツエクしたまま使い切ってみた結果とは?

関連記事 マツエクの持ちがマスカラのフローフシを使って良くなるって知ってた?

マツエクの取り方

マツエクのオフは自分でできる!簡単な方法で急なオフや節約にも4

マツエクの取り方は本当に簡単。ハッキリ言ってメイク落としと同じレベルですw

大切なのは専用のリムーバーを使うこと!

私はプロも愛用しているナチュラルフィールドのリムーバーをず〜っとリピートしています。

クリーム状のリムーバーで、適量をマツエクの上に置いてしばらく放置してから拭き取るだけでキレイにマツエクが取れます。

急きょマツエクを取らないといけない時や、今回のコロナでサロンが休業だったり閉店することもあるので、リムーバーは1つ持っていると本当に便利ですよ!

関連記事 マツエクは自分でオフできる!これ1つで自宅で簡単、節約にもなるアイテムとは?

マツエクのメリット・デメリット

これから初めてマツエクをやってみようと思っている人に、知っておきたいマツエクのメリット・デメリットをまとめてみました。

私がマツエクを10年続けているのは、メリットがたくさんあるからなんですけどねw

自分でマツエクをするうえで良く聞かれるのがトラブル。自己責任だからこそ衛生面は最大限の注意を払っておこなっています。

そもそもトラブルのほとんどが、グルーだと思うんですよ。

敏感肌の人は、初めて使うグルーは必ずパッチテストで使っても大丈夫なグルーかを調べるだけで大幅にトラブルは減ると思います。

関連記事 マツエクのメリットやデメリットとは?マツエク歴10年が語るすべて

マーレ
マーレ

もちのろんで自己責任でおこないましょう!

自分でできるマツエクのやり方すべてのまとめ

結論「マツエクは不器用でもできる」ということです。

目がコンプレックスだった私に、すっぴんを見せる自信がついたし、大幅な節約にもなりました!

今はコロナのせいでマスクが必須の時代です。

マスクで隠れる顔の下半分は適当だけど(私だけ?w)目元はいつも見えるパーツ。

サロンに通うのが不安な時でもあるので、自分でもマツエクができるスキルを身につけるとかなり楽になりますよ。

そのスキルでマツエク講師になることも可能。活躍の場が広がりますね!

関連記事 マツエクの資格は美容師免許なしでも取得可!スキルを活かして海外で活躍も